3月30日(火) 
一般国道宮川内牛島停車場線「西条大橋」開通式
吉野町、土成町はじめ、両岸の住民が待望していた西条大橋の開通式に参加しました。あいにくの雨でしたが、式典では、「清めの雨」としゃれた来賓もありました。このような公共工事は、おおいに賛成です。
3月29日(月)
国立鴨島病院聞き取り調査
独立行政法人化により、職員の待遇が悪化し、それが医療の質の低下につながることはないか、達田県議といっしょに国立鴨島病院で聞き取り調査をおこないました。
3月27日(土)
北島町団地排水問題現地調査
北島町鍋川団地に隣接する河川には、船が転覆したまま放置されていたり、バッテリーが放り込まれていたりしていました。住民の方の通報を受けて現地を調査し、県河川課に対応を求めました。
3月21日(日)
高校演劇フェスティバル観劇
高校生演劇フェスティバルには、娘(高校2年)も参加。家族で、コメディーを楽しみました。
3月20日(土)
平和アクションとデモ行進
イラク戦争に反対して、平和アクション(藍場浜公園)に参加。市内をデモ行進しました。
3月18日(木)
2会派合同県政報告会
与党会派による山田豊県議(共産党)と豊岡和美県議(県民ネット)に対する不当な懲罰がおこなわれようとしている問題で、緊急報告集会。言論の府である県議会での暴挙を批判し、熱く語りました。
3月13日(土)
水問題を考える住民の会主催学習会
旧吉野川流域の水問題を考える住民の会が、板野町に大阪市下水道局の加藤英一さんを招いて、学習会を開きました。県の汚水適正処理構想作成マニュアルにもとづく板野町の作業が本当に「適正な」ものかどうか、検証しました。県のマニュアルにある、合併処理浄化槽の維持管理費や耐用年数をすこし変えて計算しただけで、下水道より合併浄化槽がほとんどの地域で有利になるという計算結果が報告されました。